2016年2月26日金曜日

知内町 文化・スポーツ表彰式

2月25日(木)、知内町公民館にて「知内町 文化・スポーツ表彰式」が行われました。
この式では、全道・全国レベルで活躍した方々が表彰されます。

本校では、陸上競技部の木水君、吹奏楽部、教諭 京谷先生が表彰されました。












(総務)

2016年2月19日金曜日

1月29日(金)予餞会が行われました。

1月29日(金)5・6校時に、予餞会が行われました。


はじめに、1・2年生から3年生へのギフトとして、各部活動からビデオメッセージやステージ発表がありました。




バドミントン部からは、ダンスのプレゼント。
 3年生にステージに登壇してもらい、1・2年生から直接、お礼のことばを述べました。



吹奏楽部からは、生演奏と激励の歌をプレゼントしました。



野球部は、本間監督の指揮で、合唱を披露しました。






教職員は、武者小路実篤の「進め、進め」を群読しました。





生徒会より贈り物です。








3年生から、担任の先生へ花束を贈呈しました。





3年生担任の先生から、3年生へメッセージです。


B組担任


A組担任

生徒会執行部が3年生のために、心をこめてくす玉を作りました。


無事に割れ、体育館は華やかになりました。


3年生が退場するときには、1・2年生が風船を飛ばし、3年生の前途を祝しました。





(総務)


2月15日(月)ハローワーク講話が行われました。

2学年を対象にした進路決定に向けての講話がありました。








2016年2月17日水曜日

平成27年度海外研修報告会が行われました

2月16日(火)5・6校時に、海外研修報告会が行われました。
これは、1月2日から12日 までにオーストラリア・シドニーにて研修してきた生徒6名と引率教員1名による研修結果の報告です。

研修に参加した生徒は、それぞれ貴重な体験と深い学びをしてきました。
全校生徒は、自分たちの仲間の発表に耳を傾け、メモをとっていました。












このように、貴重な機会をくださいました知内町をはじめ、この事業に携わってくださいましたすべての方々に感謝申し上げます。
また、報告会にはたくさんの方々に来校していただきました。
誠にありがとうございました。



海外派遣の詳しい様子は、次のページで御覧いただけます。


平成27年度 知内高校海外派遣ブログ




(総務)







 

2016年2月9日火曜日

『思うは招く』

 2月8日(月)知内町公民館で(株)植松電機専務取締役の植松努さんを講師に招き、スクールステージフェアが行われました。
 北海道の赤平市にある社員数わずか20名あまりの中小企業でありながら宇宙ロケット開発に取り組み、ロケットの打ち上げに成功した植松さん。体験談を通して子どもたちに夢を持つことの大切さを熱く語ってくださいました。


「人間の可能性を奪う『どうせ無理』という言葉をなくせば良い社会が来ると思っています。皆さんが今日から『どうせ無理』という言葉に出会ってしまった時に『だったらこうしてみたら』と言ってくれたら、ただそれだけでいつかこの『どうせ無理』という言葉が無くなってこの世からいじめも虐待もなくなるんです。」という言葉が印象的でした。


植松さんの話に引き込まれ、あっという間の90分でした。とても有意義なスクールステージフェアになりました。
(総務)

2016年2月4日木曜日

ホワイトコンサートのお知らせ

本校の吹奏楽部が出演します。
皆様、お誘い合わせの上、ぜひお越しください。



2016年2月3日水曜日

進路懇談会が行われました

 日(水)進路実現を果たした3年生をゲストに招き、

本校の12年生を対象に進路懇談会が行われました。

  


 
何度も何度も繰り返し行った面接練習が本番で役に立ったことや, 
教科ごとに継続的な個別指導を受け志望校に合格したことなど、
これから進路活動が本格化する12年生にとって貴重な話を聞くことができました。



先輩たちを見習って、進路実現を目指しましょう!
(総務)


2016年2月2日火曜日

公開授業 合評会が行われました

2月2日(火)、知内高校にて公開授業、合評会が行われました。

公開授業では、教員の授業力向上を目的として、授業を公開し、他の教員が見学します。






放課後には、公開された授業について、合評会が行われました。







公開授業は明日の2月3日(水)も行っています。

どなたでも授業見学できますので、ぜひ学校にお越しください。

(総務)